足のトラブルにシュッとひと吹き。
さわやかな香りで不快臭を抑えます。
靴を履く前にスプレーすると、一日中さわやかに過ごせます。
お風呂上りに、日中の不快な時に肌に直接届くようにスプレーしてください。
臭いケアだけでなく、かさつく踵や足指のケアにもお使いください。
界面活性剤
防腐剤無添加
ミントの香り

椿なの フットケア・ローション
全成分□水・ゲットウ葉油・ハッカ油・ツバキ種子油・オリーブ果実油
フットケア・ローション、原料のこと。
椿油は、昔から髪や肌への潤いとして
食用として、日本人の生活を健やかに支えて来ました。
椿油は保湿性が高く、人の皮脂に近いオレイン酸が
豊富です。しかし、ほとんどの椿油は加熱して搾油
されていますが、私たちが使っている久留米の椿油は、
手摘した椿の実を天日に干し、手間ひまかけて
非加熱で生搾りをしています。保湿力は、
加熱品に比べると約2.5倍と言われています。
小豆島で自家栽培されたオリーブを手摘みし、
コールドプレス方式で抽出後、自然ろ過した
「エキストラバージンオイル」をプラス。
オレイン酸・ポリフェノール・ビタミンE・A・スクワレンなど
美容に効果的な成分が豊富に含まれています。
爽やかなミントの香りは、自然豊かな
北海道の北見で栽培されたハッカの葉油。
葉をもむとスーッと爽やかな香りで、
足やカラダに、清涼感が生まれます。
月桃は沖縄が有名ですが、オーストラリアのクイーンズ
ランド州でも、上質の月桃が育てられています。
伸びの良い甘みのあるさわやかな香りです。
抗菌力の高い「テルピネン-4-オール」が
22%以上含まれています。フットケアローションは
オーストラリア産ゲットウ葉油を使っています。




ナノミキシング技術のこと。
体に不要なものは入れたくない。
世界初の特許技術により界面活性剤を使用せず、
水と油を安定混合させることに成功しました。
さらに、水の特殊処理により防腐剤も無添加です。
オイルは、150~200ナノメートルの超微粒子になり、
天然オイルの油滴は1ccに5億6000万個含まれています。
日本人の髪の太さは平均約0.08ミリで、150ナノメートルは髪の毛の約1/500です。
![左/椿なの[安定混合]・右/通常の状態[水と油が分離](https://tsubakinano.com/wp-content/themes/tsubakinano/images/deodorant/fig_pat4050767.jpg)
フットケア・ローションご使用例
-
靴を脱いだ時、
靴下の上からシュッ。 -
足裏や踵のかさつきに、
適量シュッ。 -
気になる足や
指間の湿りにもシュッ。
※お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。
LINE UP
AURA TEC STORE送料全国一律¥550/¥5,000以上の購入で送料無料/トライアルしたい方へのミニボトルもご用意できます。
インターネットでご購入の際は、信頼できる販売サイトからご購入下さい。
VOICE
お客様の声
フットケア・ローション
かかとのカサカサが良くなりうれしい!
かかとのカサカサが良くなりますのでリピートしています。他の商品も使ったことがあるのですが大変効果がありました。(70代女性)
汗ばむ季節、手放せません
ビジネスシューズを履きっぱなしですが、スプレーしておくとサラサラです。汗ばむ季節に手放せません。(50代男性)
足のカサツキも
アシサラの時から愛用しています。夏場、足にトラブルが出るのですが、すっかり良くなりました。早めにスプレーしているとカサツキもなくなります。
ムレや臭いが改善
暑くなってきたので足のむれが気になっていました。そのムレが改善されたように思います。足の臭いがなくなったように感じます。(50代男性)
足のトラブルが自然の力で
学生の頃から水虫がありましたので、5月頃から涼しくなる頃まで薬を使っていましたが、この商品を使ってみたらお風呂上りにスプレーするだけで薬が要らなくなりました。驚きです。月桃の力でしょうか?(50代男性)